#谷口純子#ピアニスト#ピアノ#Junko Taniguchi 忍者ブログ

tanijun-blog

ピアニスト、谷口純子のライブ、レッスン、日々のトレーニング、音楽、練習、日々徒然。

今週二部練(≧∀≦)

ただいま通勤中。。。いい天気で幸せな朝です(≧∀≦)

今週のまとめ。。。今週は体力つけたく、レッスン日以外は昼夜の二部練。

久々の月曜休みは久々のお気に入りのコーチのzumbaができるか〜と喜びいさんで会場に到着すると、音源のハードディスク壊れちゃったみたいで叶わず( ;∀;)代替えgroove45。zumbaは言葉によるキューが無いので音楽に集中できるのが最高なんだけどね。

前もバレエのレッスン行ったらCDが読み込めなくてレッスン中止になった事がありました( ;∀;)悲しい。悲しすぎる。こういう間の時って何だか考えさせられる。

月曜夜は隣町でスイトレ30/1000。。。メインはイージーハード50×4だった。

火曜。。。夜はダンスイベントでしたので、昼前にスイム個人練。最近はアップ100したら50×4IMキック、50×6プル練ドリル、100個人メドレー×3。+気になるドリル。バタフライキックは違和感なくなってきたかな。バックキックは全力で50m完泳が目標、まだまだ無理。問題はフリーのキック、ノリが悪い感じ。

水曜。。。夜がヘビーなので今までは昼セーブしていましたが、zumbaやっときたかったので、わが町のzumba60へ。イントラ先生、雰囲気が変わってビジュアルキューがわかりやすくなったかも。顔見知りのはしご組もいらっしゃり、楽しくzumba。またこよう(≧∀≦)

夜はフィンスイム1250/60。。。本数は少ないけど相変わらず負荷が高くて息絶え絶え( ;∀;)メインは50×4ベスト+3秒でハードスイム、耐乳酸トレーニング。素人相手に本気モードでほんとにありがたい訳で。。ベストは32秒なので35秒をキープ。

木曜。。。最後のレッスンあとに駆けつけフィン20、からのスイム個人練30。

金曜。。。レッスン帰りにスイム個人練30分。スイトレ帰りの人に、来るの遅いといわれた(≧∀≦)


土曜。。。昼は家で作業。夕方からコーチのgroove60。こころおだやかにダンス。。。演奏もしかり、あまりハートが張り裂けそうになると、そのあとの精神的後始末が大変なのでこのくらいのがいい。jwiのコラムにも載ってましたが、イントラさんが言うには諸刃の剣。

後始末的にわが町に戻りフィンスイム1375/60。。。現役のアイドル選手のレッスン。タイム計ってもらったり、姿勢直してもらったりで、恐れ多い感たっぷり&クラスメートのおじさん達の変なテンションが面白すぎな、アイドル先生のレッスンでした。マイフィンじゃないと15秒きれないな。メインは75×2ハードイージーハード。

来月からフィンもスクール化するとのこと。。。火曜夜はマスターズサークル、水曜夜はフィン、これは固定かな〜。昼に好きなことするか。

ほんとはダンスしたいのに精神的には水泳の方が救われる。なんなんだ(≧∀≦)

さて今からレッスン。。。盛り上がっていきますよ〜(≧∀≦)

by tanijun
PR

嬉し悲し^^

明日は雪がふるのか?レッスンは通常通りの予定でございます^^

先月、月末の休みを利用して普段あまり行かない時間帯のダンスレッスンとヨガクラスに参加。とくにホットヨガは衝撃的T_T滝汗。。。こんなに汗かかなくてもいい^^;20分の映像レッスンでしたがいっぱいいっぱい。常温の60分アロマヨーガにも参加。ほかの人と比較しないで自分で楽しむぞ〜とゆるい気持ちで参加。なんて気持ちいいのだろう。。。なかなか時間が合わなくて参加できない悲しさT_T

ダンスの先生はコリオの合間にちょっとした知識をお話してくださるのがまた面白い^^今日はちょっと遠出してこちらの先生のレッスン。今日はタップダンスでした。前回はフリースタイルだったっけ。先週はカポエイラだったらしい^^;やってみたかったな。ふりはばひろいな^^曲もディアンジェロやらエリカバドゥにはじまり、バドパウエルでダンスが終われる、この好み感。

からの、今日はフィンスイム強化レッスン。。。25m×4 all out 50×4 all outでヘロヘロT_Tベストは14秒00、32秒08だった。こんなにたくさん練習してますが秋の水泳大会でられなかったらどうしようT_T

その時期に2年越しの計画。。。かねてよりお手伝いしている紫人会の大分公演ツアーがきまりました✨^^マスターズ大会の時期はあれだな、ゲネプロ攻めだろうきっと。空き時間の合間ぬって参加できたらいいな。

ポチってしまった^^;。。。紫人会大分公演もあるし、COSYDOSY用に強力でフットワークの軽い✨楽器がほしかった。。。nord electro5D61購入^^✨。。。またnordにする必要はなかったのかもしれないのだけれど、メモリ1ギガは欲しかったし、あのウーリッツァは捨てがたいし、レイヤードの操作もしっくりくるし、オルガンもドロバーがアナログになっている。重量8キロで電車でも運べるかもっていうのも魅力(でも多分車で運ぶな^^;)興味ありのはオルガン音色のクオリティか?あさってのライブに間に合うといいのですが。。。ピアノの上に置ける大きさでうれしいT_T


お気に入りのコーチのメニューがどうしても受けたくなってきたので、今月はマスターズサークルお休みして、昨日はちょっと遠出してお気に入りのメニューでした✨これです、これ。程よい加減のハードイージー。。。なんだか最近有料レッスンが増えてきてしまっていて、遠出した方が自分のタマシイ的には喜ばしく、かつお金もかからないという悲しさ。。。交通費はかかりますが^^;



先週末は初めての冬のレース。。。新春マスターズスイムミートに出場。大きめにゆったり泳いで100個人メドレー1分46秒。去年の春は必死で泳いで1分51秒だったので自己ベスト更新。ちょっとは成長中。しかしクロールよりバタフライの方がはやいという悲しさT_T

こんなさんざんやっていて、いまでもふと思うのは「私なんで水泳やっているんだろう」という所。きっと前世は溺死だと思うくらい水が嫌いだったし、水の流れる音は実は今でもぞっとしますT_T。。。。もうやめられないけど、これ以上突っ込まないぞ〜^^;音楽もそうだけど、中道〜。いい加減が大事。。


こんなにいろいろできて、なんだかおもしろいんだけれども、ちょっとほかの事もやってみたくなってきてしまった。。。やっぱりrecしてるとクオリティーアップしたくなっちゃう。指南受けに行きたいけれど。。。安易だな。しばらく独学で。てか、ライブみにいこう。すばらしい人いっぱいいるしね。好きな感じ見つけよう。

さて明日は早起きして練習してから、recしてひと泳ぎして、夜はレッスン^^こんなに詰め込んで達成できるのかっ!^^;おつかれさまでした!

by tanijun

もどったかも。。。

やっと体調がもどってきました。。。正月過ぎにがっくりきまして。なんだろう〜?運動はなんとかつづけてましたが、食欲が落ちてしまったので、げっそりでした^^;はやくあたたかくなぁれ。。。

作品づくり。。。結果をだしたいと昨年から自分にプレッシャーをかけてきましたが、先方からもプレッシャーがかかるように。そうだよなぁ〜実績だしたい。劇伴やったり、バンドの曲書いたり、ダンスやったり、エンターテインメントが面白くなってきたところで。。。気力と体力維持。後がないけど、まぁ、後から何かついてくるだろう。やるぞ!

思索にふける毎日。。。コンビニの雑誌、電車の吊り広告、なにげない検索、通り過ぎる人の会話。音源物色。。。。どこかになにか落ちてないだろうか。どきっとする出会いはないか✨

そんな合間のほっとするひととき。。。生徒さんたちとの何気ない会話。ジム仲間の情報交換。コーチの笑顔^^✨

レッスン帰りのスイムは健在です。。。週に二度ほど休みを入れて、週に2度ほど高強度の有酸素。週に二度ほどの筋コンディショニング。といったペース。。。コンディション悪くなっている場合ではない。でもだいじにしないとね〜(≧∀≦)

あ〜ダンスもしたいねぇ。。。明日なんとか行くか!^^

おつかれさまでした!^^


by tanijun

お誕生日^^

今日はまた一つ歳をとってしまいました^^想定外の健康を保てているからだに感謝してまた一年精進したいと思います。。。^^

今日はRECからのコリオ練習からのスイム練習1600からのまたもやコリオ練習。。。やりたい事がたくさんあって結構厳しいようでいて、うまくバランスがとれている。。RECしている時間はあっという間に3〜4時間すぎていくので、体を動かす時間は滝汗かくと1時間くらいなのでちょうどいい。

スイム練習会。。。毎日一人で練習してましたがなんだかんだ用事がかさなり2週間ぶりのスイム練。25フリーダッシュがやっと18秒台に戻った。。。T_Tちょっとさぼってるとダッシュのスピード落ちてくるのね。。。

そろそろmac book pro新調して、持ち歩いてカフェでちまちま制作したいなぁ〜と淡い妄想を抱きながらヨドバシにいくと、もうすぐ新しい機種出るかもとのこと。明日の晩に発表されるかな〜^^13インチ、メモリ16M、ストレージ1テラのスペック標準でないかなあ〜。。

明日もスイム練。。。明後日はフィンの練習に行けるといいなぁ。。。週末は水泳大会。100ビーフィンにでるのですが、私と同じ年齢区分は2名のみ。完泳してメダルをいただこう。。。100個人メドレーは5人ほどいるのでメダルは厳しそうだ。まぁ、完泳しよう。昨年は飛び込みでゴーグルが
ずれてゴーグル内がほぼ水中状態でリタイヤしてしまったからな。。

今日もおつかれさまでした^^ by tanijun

リハはじまり。。。

久しぶりの書き込み^o^

明日からバンドライブのリハーサル3日間が始まり。。。わたしの担当する生徒さんは8人出演。どんな風になるか楽しみ^o^

日曜は40曲弱サポート^^;弱っておかしいけれど。おさらいまだできてないなぁ。9時スタート、21時終了^^;

今週はどうしても行きたくなって一年半ぶりにバレエのレッスンに臨むも、スタジオのCDデッキが不調になり、WU途中で中断、休講にT^Tああ、ピアノがあれば弾いたのに、ってそれじゃあバレエできないか^^;またの機会に。あの基礎練の緊張感、どうにもたまらなく欲する。

短いフィンを買って、飛び込み練習会にも臨む。。。飛び込んで6蹴りバタフライキック、バタ足で浮上したらちょうど15mラインで上がれるようになった。試しに8割くらいの強さで長水を50m泳いだら、往復はきつい感じ^^;キックメインなので疲れ方がフィン無しと違う。スピードは速いのだけれど。

久しぶりに近所の公民館でzumba練習。。。90分ほどなるべくエネルギー高めに動いてみて、だいぶ体力がついた感が。そんなにばてなくなったかも。来週もまた。

マスターズは今週はお休み。。。強度高めを続けてると、偏頭痛がおきてくるので、Aコースは週一位にしようと反省。自主練はメリハリつけよう。

譜面おさらいして休みます。お疲れ様でした^o^
by tanijun

整理整頓したい。。。

月曜はやはりレッスン休みにして良かったです。電車がことごとく運休してました。山手線外回りまで止まる始末。。。

台風明けはCOSY DOSYのリハ。。。ライブ一ヶ月前です。ギター青柳さんの新曲の段取りが確認できて良かった。わたしも新曲書かねば^^;ストックばかりたまっていく。なにかここらで突き抜けたい。

こんな時こそ身の回りの事をちゃんとすると流れが良くなるんだよな。最近滞ってるな。整理整頓しょう。

来週も台風きそうですね。。今度はもっと強そう。また家にこもって今度は譜面書きの予定。屋根剥がれるほどの強風が吹きませんように^^;

地道にスイム練習中。。。わが町のスイム仲間さんから水泳合宿のお誘いを頂きました^o^練習して、呑み会、練習してBBQ、コーチもお呼びしての合宿だそうで。残念ながら予定が合わずT^T合宿なんて久しぶりな響き。

生徒さんでトライアスロンしている方がおりました^o^。。。クロールの泳ぎ方が違うだろうなぁ、と伺うと、顔は前向いて泳ぐそうな。競泳とは違うんですねぇ^^;今朝はトライアスロンしている夢みました^^;これができたら最強だなって心のどこかで思っているていがあります^^;

レッスン行ってきます^o^ひさびさに更新できた〜。 by tanijun

月曜は休講します。

明日は台風直撃の予想だそうで。

会場担当の方と話しまして、明日の私のレッスンは、昼から晩まで全て休講とさせていただくことにしました。会場からお一人お一人に連絡が行きます。

暴風警報が出たら休講、が基本なんですが、完全に直撃なので大事をとります。暴風域のない台風だそうですが、降水量が心配ですT^T

今日はいい天気なのになぁ。月曜の方は少し次回まで間が空いてしまいますT^T。明日はスタジオこもりだなぁ。

甲子園では北海と作新が決勝戦o(^▽^)oどちらも応援したい〜。 by tanijun

したりないのね。。。

うちに帰ってきた途端。。。八重歯ってバンパイヤだね(アメリカ人)虎のキバだね(中国人)と、八重歯持ちにはショッキングなバラエティのネタにされていましたT^T

7時間レッスンの後で電車で爆睡してユラユラいたら。。。隣の方に突き飛ばされて目が覚めました。ご迷惑かけてたのねーと思い謝りましたが、今度はそちらの方がユラユラとこちらに倒れてくるじゃないですか^^;反面教師として仕返しはしませんでしたが、ヨガマット持参の方でしたね〜。まだまだヨガしたりなかったようだわね。。。( ̄+ー ̄)

明日レッスンしたらしばらく月末でレッスンお休み。。。演奏二本、ミーティング兼親睦会が一本。海にも出かけるぞ〜^o^おつかれさまでした。
by tanijun

まだ咲いてない。。。

今日は久しぶりの目黒で研修。まだ目黒川は咲いていません。。。今春からレッスン方法がかなり改定になる部分があり。とはいえ、講師達は日々工夫してきていましたので、なにげにこういう指導法を取り入れてきたに違いないのですが、しっかり言葉と方法論になった感じ。

昨日は地元のスイム仲間の方々と5人で、足が届かない50mメインプールで飛び込みとマスターズ。。。メインメニューは、1分10秒サークルでパドルで半分までダッシュ3本を3セット^^;ダッシュの度にまめにタイムを計ってくださる^o^肩の三角筋使うと肩痛くなってしまうので、なるべく背中と胸の大きい筋肉を意識してプル練。。。背泳ぎの飛び込み、しっかり教わりたいなぁ。うまく蹴れない^^;良い陸のトレーニングはないだろうか?


今日は自宅作業。。。曲仕上げてデモ作ってバンド仲間に送ります。

今日はスイム休みかなT^T。。。明日は朝からリハ。。。夕方以降は運動しよう^o^

お疲れ様でした^o^ by tanijun

ゲネプロ。。。

久しぶりの大塚へ。。。この辺りくるの久しぶりだなぁ〜、グレコさん以来。。?あれ?グレコさんと萬劇場、確か関わりがあったような。。。

今日は萬劇場で劇的歌謡祭のゲネプロでした^o^

通して観させていただきました。。。純粋に楽しくて楽しくて、自分が音楽つけてたことをすっかり忘れる位に(≧∇≦)でも、とてもいい音で鳴らしていただき、感謝ですT^T

意外にあまり思い入れないで作った所で涙がポロリでした^o^ラスト前の女性陣の合唱素敵でした。

一緒に踊れる部分もありとても楽しめます。。。なにせ80'sですからね〜(≧∇≦)

まだまたチケットもとれるそうですので、ご興味あれば是非。。。いえ、是非観ていただきたいです(≧∇≦)
劇的歌謡祭



by tanijun

プロフィール

HN:
谷口純子 Akebi Music
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード