#谷口純子#ピアニスト#ピアノ#Junko Taniguchi 忍者ブログ

tanijun-blog

ピアニスト、谷口純子のライブ、レッスン、日々のトレーニング、音楽、練習、日々徒然。

かぜひき^^;

久しぶりに風邪引きましたT_T

土曜に第二体育館でちょっと汗かいて、冷えたんだなぁ〜。。

月曜からのどが微妙に。昨日は一日寝て曜日T_T喉痛かったなぁ。

今日からぼちぼち活動。金曜のライブの練習〜。voのはるかさん、なんとか出演してくださる様でよかった〜^^体調は大事ですね。楽器演奏もまたスポーツさながら。。。昨日、今日でひさしぶりにお粥を食べました。。。

楽器屋に機材調達しにいき、ジムに寄って提出物。人に譲るフィンをもっていく、2~30分ほど軽く泳いでこよう。。。いってきます。 by tanijun
PR

春だねぇ(^ω^)

週初めに、昔一年ほど習っていたコーチにレッスンをうけてみた。。。このコーチに習ってた頃はクロール短距離17秒位で泳げてたのに、最近は19秒( ;∀;)

長距離のタイムはあがったのになぁ。クロールを速くしたいと相談して、フォーム改造。なんだか姿勢がしんどくて大変。でも、覚えるぞ〜。

昼も夜も、その姿勢で練習してたら、翌日流石にこたえて(T_T)翌日はお休み(´-`).。oO頑張ったあとは休まねば。

ちょうどフィン屋さんから連絡があったので、福生までひとっ飛び。初めての福生^_^アメリカンな香りが漂っていました。空を戦闘機がビューン。

とうとうFRP(樹脂)のフィン購入。。。これが最後。これ以上のバージョンアップはありえない( ;∀;)


左のが、おニューのフィン。。。販売の方にうががう。日本の企業が作ったら、なかなかなモノが出来そうなもの。日本企業でFRP製の会社は無いそうな。買う方も「あの、速かった選手が履いていたフィンをくれ」という感じで、こちらのメーカーが鉄板なんだそうな。メイドインウクライナψ(`∇´)ψ遠いなぁ。。。

ひねくれ者の私は「みんなとおなじはいや〜ψ(`∇´)ψ」というのが、いつものパターンでしたが、今回ばかりは、みんなのいう事に従ってみました( ;∀;)

にしても、道具として「痛い」ので履くのが億劫である。デビューは土曜日だな( ;∀;)痛いんだろうな〜。

今日は生徒さんとspring is hereというスタンダードの話題。。。ちょうどPDF版のリアルブックをiphoneにごっそり入れたところでした(^ω^)コードチェンジ板書してメロを弾いて貰う。シンプルながらも素晴らしい曲です。ビルエバンスの名演はポートレイトインジャズってアルバムでした。ビルエバンス聴くにはこちらは鉄板。今はitunesですぐ探せて便利だねぇ。春だねぇ。。。

Spring is here

お疲れ様でした(^ω^) by tanijun

カタカタさん

今日はイベントレッスン(自分が受ける方^^;)。。。。フィンの基礎。どんだけ泳がされるんだろうとコワゴワ参加しましたが、基本動作は歩くところから〜ということで、ホッとする。

股関節から動かす(素足)→使う方の骨盤を少し前へ出す(素足)×2→肩が絶対ぶれないバタ足の幅で、気を付けキック(フィンあり)×4本→そのまま手を伸ばしてキック(肩がぶれないように)×2本→ペースアップ×2本→仰向けで→片手クロール×3本(手の動作でぶれやすい瞬間を覚えておく)→アクアミットをつけて×3本(手に頼らずにキックに寄り添うように)→ペースアップ×2本→素手で6ビートで(手に頼らずにキックに寄り添うように)×4本。これが基本だとのこと。脱力を意識して疲れないフォームで。

特に下線の部分は意識していなかった部分でした。。。体幹が足に持って行かれては動力がもったいないってことで。

ローリングや膝、足首、フィンの向き股関節外旋、すこし骨盤後傾ぎみ、キャッチアップぎみなどについては別段指摘がありませんでした。。。

丁寧な指導でした。。。言葉数が多く、レッスンはこうでないと。体力作りの泳ぎこみはまた別ですが。自主練に取り入れます。基礎をありがとうございました^^

今日のフィンの先生は普段はアクアシェイプといってアクアダンス、筋トレバージョンのインストラクターやっている先生。。。フィンを専門にしていたとはしらなかったなぁ。ドラムも叩くらしい。私がよくフィンのレッスンに行っている二会場のフィンスクールの立ち上げに関わった人らしい^^ベテラン先生ね。

ドラマーって四六時中カタカタやっているイメージでしたが、先ほど喫茶店に行ったら、意外と自分も指でカタカタやっていました。。。知らなかった。指番号でいうと5432,5432って片方で高速で動かしながら、無視するようにもう片方の手で適当なリズムを手首で刻む。いや〜ん、結構変^^;

音楽好な美容師さんとドラマー話になり、「自分は(楽器奏者特有のカタカタ)そんなことしませんね〜^^」って威張って言ってしまった。。。嘘でした^^;

明日はzumba、柔軟性系もできたら。。。夜はスイトレ。就職でいなくなるバイト君の送別スイトレ。。。お別れの季節です。

お疲れ様でした。 by tanijun

つった^^;

最近スイム仲間に教えて貰ったアプリ。。。トレーニング記録を残せるアプリ。すごい〜、っていうか、たのしい〜^^




今日はちょっと遠出しておなじみのコーチのスイトレ。。。たんたんと、そしてこのいっぱいいっぱい感がちょうどいい^^1500/45分。あ〜すっきりした。だけど終わった直後、足つった^^:55秒サイクルも久々に泳いだ。

わが町のフィンのレッスン、ちょっと悩ましい。。。。土曜のフィンの先生はこまめにアドバイスくれるのでいいのですが。いかんせん、有料スクールですし。

同じ有料なら、平日は辰巳の昼のスイトレに行って長水路で練習したり&たまに土曜の2000泳ぐハードスイムで体力つけたいな。そう、体力が欲しい。。。気分転換にしばし休もうか。静観すると状況も変わるかも。。。要求するのはどうも苦手。。

5月からは自分も産休の代行で稼働日が増えることですし。。。身辺リセット。

今日は久々にzumbaの師匠のスタジオに行ってzumbaでした。。。さすがの恍惚のzumbaでした。ますます磨きがかかっている師匠は素晴らしい。たっぷり汗かきましたが、キャップを忘れて濡れネズミ状態に。みっともないったらT_T。。。髪切りに行かなくちゃな^^;

今週は5週目。わたくしのレッスンもお休みウイークですので、たっぷり編集と運動に精を出します。。。。明日の予定はどこかでzumbaと、どこかでスイトレできるかな^^;

お疲れ様でした^^ by tanijun

連休でした(≧∀≦)

三連休は。。。短水路マスターズから、チームで反省会。自己ベストならず。壁際が課題です。リアクションタイムは自己ベスト。。。反省会はひたすら水泳の話に花が咲きました。凄いよね、趣味仲間って\(//∇//)\

月曜祝日は西へ電車に乗ってzumba。。。祝日はなかなかzumbaやってなく(^^;;ようやく見つけた、いつものイントラさんのzumba。国際的な面子でパーリィを通り越して、クラブみたいになってました。すぐにお隣さんと仲良し。

パーリィの後はスイム。。。45分で1600くらいをピラミッドスイムで。流石に帰りの電車は放心状態でした(≧∀≦)げんなり。

昨日はマスターズ、今日は辰巳でバタフライレッスンを受け、夕方にはzumba、夜はフィンレッスン。流石に詰め込み過ぎ\(//∇//)\。。。先週はあまり動けなかったから、今週は満足。明日も仕事前にマスターズ行けたらなぁ。やはり練習大事です。。。調子が違う。

明日は夜からポピュラーピアノとジャズピアノレッスンです。。。楽器で楽しむ〜(≧∀≦) by tanijun

ピコっぽい(≧∀≦)

コーチのgroove楽しかった〜(≧∀≦)新曲は今日でおしまい、残念。。。またミックスで登場を期待しよう。お気に入りはピコ太郎っぽい振りの曲。斬新(≧∀≦)

今日はフォームチェックほどほどに早めに帰宅後。。。ゴハンたんまり食べて早く休もう。明日は東京都マスターズ@辰巳。午前組の仲間と動画とりあっこ。めちゃめちゃ速く腕回してるつもりでも、動画みたら遅いんだろうな〜(^^;;

ん〜。。。明日帰りにどっかでzumbaできないかな〜(^^;;。。。。カバン、どれで行こうかな〜。荷物が多くて悩ましい。

お疲れ様でした(≧∀≦) by tanijun

鈍痛(T_T)

今日はこれからレッスン。。。今週は運動お預けで作業。

四六時中マウス動かしてたせいか、昨日になって、右側、肩甲骨の隙間に鈍痛が(T_T)

昨日慌ててレッスン帰りに試しに背中中心に筋トレ。。。ラットプルダウン(昔は15キロじゃないと引っ張れなかったけど、いまは30キロが引けるようになった(≧∀≦))と、拮抗筋だと思われる大胸筋(こちらも昔は10キロがやっとでしたが今では25キロ)をささっとトレーニングして、スイムへ。

時間もないので15分位のスイムでしたが、鈍痛とれました(T_T)帰宅後、念のために痛み止めの軟膏。。。

今週は頑張ったな〜✨。。。運動は全然できてませんので、体調はなんだか微妙。

今週末はまた水泳の大会にでてきます。。。完泳できるといいなぁ。明日はDコーチのgroove✨

皆様も、良い三連休になりますように(≧∀≦) by tanijun

キャップ\(//∇//)\

震災から6年ですか。。。

今週から、試しにダンスの時にキャップをかぶり。。。何これ!メンタル的に凄く気が楽。

時間がたつほどにびしょ濡れになっていく鏡の自分を見てるとホントに凹むのですが、キャップがあれば大丈夫だ〜(≧∀≦)

っていうか、最近近眼がひどくなってきて、自分も他人もあまりよく見えない。譜面も見えない\(//∇//)\。お徳なモノまで見逃してる様な気がします。。。。悲しいなぁ。

演奏も帽子かぶると、なんだかそんな様な気分になるので利用していましたが、ダンスも同じか。。。

演奏用の帽子と違って、ただ洗濯が難しい。。。どうすればいい?とりあえずネットに入れて洗濯機だ。ネットちゃん、大切に洗って\(//∇//)\

明日はレッスン。11月のピアノ発表会の打ち出し始めました(≧∀≦) by tanijun

みてきた^^

今日はライブ鑑賞^^

素敵でした^^面白かった〜^^。。。音楽ってその人そのままだ(≧∀≦)うそつけないな。。

自分の事やらなきゃ。と奮起。

からのフライヤー作り。
 
来月のライブです^^どうぞよろしくお願いします。

今日はzumbaして泳いで。明日も泳いで、ダンスして。

4月はバスケットボールリーグのハーフタイムでとうとうzumbaチームで踊ります^^

今日もおつかれさまでした^^!! by tanijun

新曲(≧∀≦)

もう一曲できた。。。いい感じな。できたけど、いい感じな詩がきまらない。なんかないかな( ;∀;)

今日ダンス。groove新曲。。。鏡見ていて、くねくねしてて、絵的に面白いのがありました。新曲楽しかった。zumbaもいいけど、うちのクラブのカリキュラムのgrooveもまた楽しいねぇ(≧∀≦)

からの、週中休んだ振替レッスンのフィン教室。。。1500/60、中のディセンディングなど丁寧に泳ごうと気を使ってみた。75、50、25、全てall outでタイム測定。家に帰ったらまた声がでず、カッサカサになりました( ;∀;)

今日は早めに休んで明日はレッスン(≧∀≦)お疲れ様でした。 by tanijun

プロフィール

HN:
谷口純子 Akebi Music
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

フリーエリア