#谷口純子#ピアニスト#ピアノ#Junko Taniguchi 忍者ブログ

tanijun-blog

ピアニスト、谷口純子のライブ、レッスン、日々のトレーニング、音楽、練習、日々徒然。

温泉^^

温泉気持ち良かった〜^^。。。家でボーッとしてるのとは違って、現実離れしたところに行くのはいい休憩になります。運動もせずに済みますし^^;


行ってきたのは伊香保温泉。。。石段365段、週末のひなまつり用のひな壇を作業着のお兄さんたちが設置していました。ご苦労様でした^^↑こんなひな壇になるらしい。温泉も気持ち良かったし、お料理も美味しかった^^夜中は水泳の動画見てイメトレ。帰りは榛名山に寄ってイニシャルDの峠を走ってきました、まさかの聖地巡り^^;

帰ってきてスイトレ1350/45。。。アップしてIMやって、25×6、50×3、100×1、50×3、25×6のピラミッド練習でした。木曜スイトレはお正月以来。木金はなかなか出られないんだよな〜T_T

39光年さきの7つの惑星と恒星を発見したニュース。。。ちょうど星の曲をつくった日で。早くしあげてみんなに送らねば。

明日は金曜レッスン。お疲れさまでした^^


by tanijun
PR

やっちゃったかも(≧∀≦)

先週末の演奏。。。ちょっと無茶してるな〜と実感しながら演奏してたら案の定、痛めました(≧∀≦)後先考えずにやってしまった。完全燃焼するとこの始末。どうしても今こそは、無茶してでもやりきらなきゃって時があって。ただいま3日目、だいぶ痛みはとれた。

今日はお気に入りのコーチのスイトレ。。。45分でも1650も泳がせてくれる。100×2、75×3、50×4、25×6と泳いでいるうちに色々泳ぎについて考える時間がいっぱい。このコーチならでは。わが町にいた時から、昔から変わらない、この感じ。貴重。わが町のマスターズサークルは暫くお休みにしよう。火曜は色々やりたいこともありそうで。

明日から一泊、温泉にいく。。。母にニセコの温泉プレゼントして以来の温泉。ぼーっとしてこよう。ゴロゴロくんと、パソコン持ってこう(≧∀≦)

お疲れ様でした(≧∀≦) by tanijun

すっからかん(≧∀≦)

今日はいつもと違うフィンのクラス受講。。。 上級クラスなので2000くらい泳ぐかな〜と思ったら、案の定ハードだった( ̄ー ̄)中、少し抜いてなんとかゴール。練習になる。

おかげさまで、あたまの中は空っぽ(≧∀≦)今日はいい演奏ができそう。ギンズ行ってきます(≧∀≦)
。。。。。
お尻が筋肉痛のままギンズへ。。。お客様はいつもみなさん暖かい( ;∀;)今日はシンセのピッチャー水野さんもご一緒(≧∀≦)鍵盤あるある話で盛り上がりすっかりアイスブレイク。バック2人で鍵盤がゴーーってて、肝心のNorikoさんのうたが聴こえにくくなる瞬間が(>人<;)しまった、反省。。。

深夜ドラマで水泳やってますね(≧∀≦)。。。今日のフィンはすごかった。三週に一回の割合で行こう^_^

お疲れ様でした(≧∀≦) by tanijun

今週二部練(≧∀≦)

ただいま通勤中。。。いい天気で幸せな朝です(≧∀≦)

今週のまとめ。。。今週は体力つけたく、レッスン日以外は昼夜の二部練。

久々の月曜休みは久々のお気に入りのコーチのzumbaができるか〜と喜びいさんで会場に到着すると、音源のハードディスク壊れちゃったみたいで叶わず( ;∀;)代替えgroove45。zumbaは言葉によるキューが無いので音楽に集中できるのが最高なんだけどね。

前もバレエのレッスン行ったらCDが読み込めなくてレッスン中止になった事がありました( ;∀;)悲しい。悲しすぎる。こういう間の時って何だか考えさせられる。

月曜夜は隣町でスイトレ30/1000。。。メインはイージーハード50×4だった。

火曜。。。夜はダンスイベントでしたので、昼前にスイム個人練。最近はアップ100したら50×4IMキック、50×6プル練ドリル、100個人メドレー×3。+気になるドリル。バタフライキックは違和感なくなってきたかな。バックキックは全力で50m完泳が目標、まだまだ無理。問題はフリーのキック、ノリが悪い感じ。

水曜。。。夜がヘビーなので今までは昼セーブしていましたが、zumbaやっときたかったので、わが町のzumba60へ。イントラ先生、雰囲気が変わってビジュアルキューがわかりやすくなったかも。顔見知りのはしご組もいらっしゃり、楽しくzumba。またこよう(≧∀≦)

夜はフィンスイム1250/60。。。本数は少ないけど相変わらず負荷が高くて息絶え絶え( ;∀;)メインは50×4ベスト+3秒でハードスイム、耐乳酸トレーニング。素人相手に本気モードでほんとにありがたい訳で。。ベストは32秒なので35秒をキープ。

木曜。。。最後のレッスンあとに駆けつけフィン20、からのスイム個人練30。

金曜。。。レッスン帰りにスイム個人練30分。スイトレ帰りの人に、来るの遅いといわれた(≧∀≦)


土曜。。。昼は家で作業。夕方からコーチのgroove60。こころおだやかにダンス。。。演奏もしかり、あまりハートが張り裂けそうになると、そのあとの精神的後始末が大変なのでこのくらいのがいい。jwiのコラムにも載ってましたが、イントラさんが言うには諸刃の剣。

後始末的にわが町に戻りフィンスイム1375/60。。。現役のアイドル選手のレッスン。タイム計ってもらったり、姿勢直してもらったりで、恐れ多い感たっぷり&クラスメートのおじさん達の変なテンションが面白すぎな、アイドル先生のレッスンでした。マイフィンじゃないと15秒きれないな。メインは75×2ハードイージーハード。

来月からフィンもスクール化するとのこと。。。火曜夜はマスターズサークル、水曜夜はフィン、これは固定かな〜。昼に好きなことするか。

ほんとはダンスしたいのに精神的には水泳の方が救われる。なんなんだ(≧∀≦)

さて今からレッスン。。。盛り上がっていきますよ〜(≧∀≦)

by tanijun

嬉し悲し^^

明日は雪がふるのか?レッスンは通常通りの予定でございます^^

先月、月末の休みを利用して普段あまり行かない時間帯のダンスレッスンとヨガクラスに参加。とくにホットヨガは衝撃的T_T滝汗。。。こんなに汗かかなくてもいい^^;20分の映像レッスンでしたがいっぱいいっぱい。常温の60分アロマヨーガにも参加。ほかの人と比較しないで自分で楽しむぞ〜とゆるい気持ちで参加。なんて気持ちいいのだろう。。。なかなか時間が合わなくて参加できない悲しさT_T

ダンスの先生はコリオの合間にちょっとした知識をお話してくださるのがまた面白い^^今日はちょっと遠出してこちらの先生のレッスン。今日はタップダンスでした。前回はフリースタイルだったっけ。先週はカポエイラだったらしい^^;やってみたかったな。ふりはばひろいな^^曲もディアンジェロやらエリカバドゥにはじまり、バドパウエルでダンスが終われる、この好み感。

からの、今日はフィンスイム強化レッスン。。。25m×4 all out 50×4 all outでヘロヘロT_Tベストは14秒00、32秒08だった。こんなにたくさん練習してますが秋の水泳大会でられなかったらどうしようT_T

その時期に2年越しの計画。。。かねてよりお手伝いしている紫人会の大分公演ツアーがきまりました✨^^マスターズ大会の時期はあれだな、ゲネプロ攻めだろうきっと。空き時間の合間ぬって参加できたらいいな。

ポチってしまった^^;。。。紫人会大分公演もあるし、COSYDOSY用に強力でフットワークの軽い✨楽器がほしかった。。。nord electro5D61購入^^✨。。。またnordにする必要はなかったのかもしれないのだけれど、メモリ1ギガは欲しかったし、あのウーリッツァは捨てがたいし、レイヤードの操作もしっくりくるし、オルガンもドロバーがアナログになっている。重量8キロで電車でも運べるかもっていうのも魅力(でも多分車で運ぶな^^;)興味ありのはオルガン音色のクオリティか?あさってのライブに間に合うといいのですが。。。ピアノの上に置ける大きさでうれしいT_T


お気に入りのコーチのメニューがどうしても受けたくなってきたので、今月はマスターズサークルお休みして、昨日はちょっと遠出してお気に入りのメニューでした✨これです、これ。程よい加減のハードイージー。。。なんだか最近有料レッスンが増えてきてしまっていて、遠出した方が自分のタマシイ的には喜ばしく、かつお金もかからないという悲しさ。。。交通費はかかりますが^^;



先週末は初めての冬のレース。。。新春マスターズスイムミートに出場。大きめにゆったり泳いで100個人メドレー1分46秒。去年の春は必死で泳いで1分51秒だったので自己ベスト更新。ちょっとは成長中。しかしクロールよりバタフライの方がはやいという悲しさT_T

こんなさんざんやっていて、いまでもふと思うのは「私なんで水泳やっているんだろう」という所。きっと前世は溺死だと思うくらい水が嫌いだったし、水の流れる音は実は今でもぞっとしますT_T。。。。もうやめられないけど、これ以上突っ込まないぞ〜^^;音楽もそうだけど、中道〜。いい加減が大事。。


こんなにいろいろできて、なんだかおもしろいんだけれども、ちょっとほかの事もやってみたくなってきてしまった。。。やっぱりrecしてるとクオリティーアップしたくなっちゃう。指南受けに行きたいけれど。。。安易だな。しばらく独学で。てか、ライブみにいこう。すばらしい人いっぱいいるしね。好きな感じ見つけよう。

さて明日は早起きして練習してから、recしてひと泳ぎして、夜はレッスン^^こんなに詰め込んで達成できるのかっ!^^;おつかれさまでした!

by tanijun

もどったかも。。。

やっと体調がもどってきました。。。正月過ぎにがっくりきまして。なんだろう〜?運動はなんとかつづけてましたが、食欲が落ちてしまったので、げっそりでした^^;はやくあたたかくなぁれ。。。

作品づくり。。。結果をだしたいと昨年から自分にプレッシャーをかけてきましたが、先方からもプレッシャーがかかるように。そうだよなぁ〜実績だしたい。劇伴やったり、バンドの曲書いたり、ダンスやったり、エンターテインメントが面白くなってきたところで。。。気力と体力維持。後がないけど、まぁ、後から何かついてくるだろう。やるぞ!

思索にふける毎日。。。コンビニの雑誌、電車の吊り広告、なにげない検索、通り過ぎる人の会話。音源物色。。。。どこかになにか落ちてないだろうか。どきっとする出会いはないか✨

そんな合間のほっとするひととき。。。生徒さんたちとの何気ない会話。ジム仲間の情報交換。コーチの笑顔^^✨

レッスン帰りのスイムは健在です。。。週に二度ほど休みを入れて、週に2度ほど高強度の有酸素。週に二度ほどの筋コンディショニング。といったペース。。。コンディション悪くなっている場合ではない。でもだいじにしないとね〜(≧∀≦)

あ〜ダンスもしたいねぇ。。。明日なんとか行くか!^^

おつかれさまでした!^^


by tanijun

初め。

明けましておめでとうございます✨今年もどうぞよろしくお願い致します(=´∀`)人(´∀`=)

今日はわが町での初めてのマスターズサークルでした。。。久々の60分練習〜(≧∀≦)フィンばかりやってたので、普通のローリングする泳ぎ方忘れてしまったので、ありがたい、ドリルつきレッスン(;ω;)

昨日はコーシードーシーのリハ初め。。。メンバー1人減ってしまいましたが、音合わせもそこそこにジャムってるとたまらなく楽しい( ;∀;)来月が待ち遠しい。。。思わず新曲書き始めました。間に合うかな。

先週末のライブ初めは調布ギンズののりこさんと銀士さんとでした。。。鳥肌な瞬間がたくさんでした。見届けて下さった方に感謝(╹◡╹)♡

今年の決意はかたくいきます。頑張るぞ〜。お疲れ様でした(≧∀≦)

by tanijun

煩悩落とし(≧∀≦)

今日は煩悩(落とし)スイム。。。フィンはいて25m×108本(2850/60)泳ぎました(≧∀≦)

10分前入りしてアップを済ませ、21時ジャストから30秒サイクルで108本。

10mそこそこの潜水バタフライキックがだんだん進まなくなるし、20分超えたところで頭はガンガンするし、ストローク数もなんだか増えたり減ったりで不安定(T ^ T)

しかし、半分超えたところで、スイム仲間のおじさまが隣のレーンからスタートの合図と共に笑顔で励ましてくださり、励みになりました✨(≧∀≦)ありがたや( ;∀;)

30秒サイクルを20秒くらいで泳ぎ、10秒レストの間に「水が欲しい〜(;´Д`A」と喘いでいると監視のコーチが水持って来てくれました。あんなに水かぶるの気持ちよかったの初めてでした( ;∀;)

流石に3キロ弱も泳ぐとお腹が空きます。

明日に備えてしっかりストレッチと食事^_^明日は師匠のズンバとラストのスイムトレーニング。

行けるようにスタジオ作業仕上げるぞ〜(≧∀≦)お疲れ様でした! by tanijun

(≧∀≦)メリークリスマス✨

レッスンも最終週をむかえまして、年末のご挨拶もすませつつあります。。。^o^今年もありがとうございました。

先日の嵐の日、東京が20度まで上がった日を境になんだかお腹の調子が微妙に(T ^ T)なんとか維持。消化の良いもの心がけよう。

ここんところは年末で時間できたところでスタジオ作業に集中。。。色んな切り口がありますが、ピアノ弾きながら歌う。色んな曲聞いてるときに「あ!」っと閃いてセッションする。気に入ったコードチェンジでジャムる。これらをぐるぐると。

今年の目標は、手をつけたものは仕上げる!。。。を目標にしてましたが、来年も続けて習慣づけたいと思います。水泳の練習の様に。。。今年もありがとう、マックくん、わたしの手(T ^ T)

今日はジムのクリスマスイベント。。帰って来てくれたDコーチのgroove(T ^ T)楽しかったなぁ。。。わが町の人達、熱気があっていい感じ(≧∀≦)また来て欲しいなぁ。選曲も素晴らしかった。今年もありがとうコーチ(≧∀≦)

スタジオからのフィンスイム強化練習会^o^。。。メインは25m×4を25秒と20秒で2セット。先頭を泳いだタメのスイム仲間くんの発案に便乗してまさかの20秒サイクル^^;

来週のフィンレッスンは60分で108本。。。この業界には煩悩スイムと言う恒例行事があり。。。泳いでるうちに煩悩だらけになりそうだけど(≧∀≦)長距離泳いでると学ぶことがいっぱいあります。。

明日はジャズ喫茶、真理子さんと吉祥寺メグでクリスマスライブ。。。明日演奏したい曲、仕込み中^o^

明後日は吉祥寺SPCでダンサー福永くん率いるフルコースのライブ。。。今回も少しオケでお手伝いさせていただきました。

お疲れ様でした^o^ by tanijun

アツい^^

今日はレッスン帰り会場の近くのコーチのスイトレ30/1000に参加。。。久々のDコーチのメニュー。懐かしかったなぁ〜。いいなぁ^o^先週は久々にズンバも受けられたし。また行けるといいなぁ。

ここんところはすっかりフィンにアツくハマり^o^。。。週のうちできるときは3回。以前購入したフィンはやはり重い(900g)のでおすすめしないとのIコーチのご意見を賜り、700gくらいの普通のフィンを買おうとお店に行くと、ネットではいっぱい売っているのに、こういう店舗ではすこしスペシャルなものしか置いていないのねT_Tしかしグラム数を調べてみると、買おうと思っていたフィンより100g軽い!gullとbismのコラボ商品でした。

レッスンでダッシュしてみると。。。50mで初めて30秒台の世界がみれた。。。T_Tこれはたまらない^^ほんとに速い人ってフィン無しで50mを28秒台で泳ぐから凄いよなぁ〜^^;


土曜のフィンのレッスンは現役のフィン選手にレッスン^o^。。。。まだレッスンしてからは日が浅いと思いますが、そんなの関係ねぇ^o^

その初々しさと一生懸命さに私はモチベーションあがりまくり^o^何だか本当の事(嘘の無い事)言ってるのがわかるので腑に落ちる。がんばるぞ〜^o^

最近はスイム仲間の方達とFBでつながり、いろんなスイトレのレポートをしあいっこしています。。。とても参考になる事が多々。そちらにレポート書いていると自分のブログが二の次になってしまうのがたまにきず。。。なかなかなぁ。もうちょっと普通に書こう。

さてクリスマス週間に入っております。。。すぐ弾けるクリスマスソングでみなさんに3コードにチャレンジしていただきつつ弾いていただいております。よろしくお願いします^^

明日からもスイトレの日々^^合間はスタジオだぞ〜!がんばれ私。

おつかれさまでした^^


by tanijun

プロフィール

HN:
谷口純子 Akebi Music
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

フリーエリア