#谷口純子#ピアニスト#ピアノ#Junko Taniguchi 忍者ブログ

tanijun-blog

ピアニスト、谷口純子のライブ、レッスン、日々のトレーニング、音楽、練習、日々徒然。

久々のダンス三昧^o^

今週はなんとか運動できた。。。ちょっとさぼってるとお腹や背中がユルユルになってしまう^^;

今日は昼zumba60からの、T^T久々なコーチのスタジオレッスンでgroove60からの、45分ゆったりスイム^o^

ダンス三昧で幸せな1日でした。。。有酸素しないとやはりしぼれないなぁ。

昨日から通常レッスンにもどっています。。。ああ、ありがたき日常T^T

自分の演奏がつづくとどうにも自己反省が気になって、悶々とした日々。。。いろんな亡霊とともにピアノをひくのだ。無心にならなければ。ありがたきレッスンの日々。。

スタジオ作業してコリオ覚えてお疲れ様でした^o^ by tanijun
PR

2日目^o^

今日はバンドライブの2日目。。。30組強の出演者の方々と一緒にサポート演奏でした(≧∇≦)

派手で緻密な曲もたくさんありましたが、集中力の要る曲もたくさんでした^o^楽しい時間はあっという間です。。。明日は担当の生徒さんの演奏を見届けます。

講師演奏も我ながらぐっときました。。。何も考えずに湯水の様に弾いていられるって幸せ。共演の講師さん方に感謝^o^

明後日は銀座ラウンジゼロでライブ。写真は先週のリハ。先週末からジャズボーカル聴く会などで演奏めじろおし。感謝ですT^T

もうひとふんばり。。。しばし運動はお預け。とはいえなんとか今日も泳げた。ゼロポジション履くと練習のタイムが5秒早まる^^;

お疲れ様でした^o^ by tanijun

道具一新。。。

日ハムがビールかけあっています^o^。。。おめでとう!札幌もりあがってるんだろうなぁ〜。

今日は朝はzumba60分。夜はマスターズ。。。1500/60。メイン練はディセンディングとイージーハードでメリハリのある練習でした。水曜のzumbaの先生は強度高いんだよな〜。メレンゲやってソカ、サンバやってレゲトン。歩数にしたら相当足使ってる^^;

最近のスイム練習はキックと手のタイミングを合わせるのを意識。タイミングが合わないと意味ないよね。。

新しい道具。。。一新。

掃除機を買い替え。。。今回は日本のサイクロンにしました^o^小さくて丁寧な作り。コーシードーシーのドラムの芝さんとギターの青柳さんも同じ掃除機を持っていらっしゃるという偶然^o^これは、まちがいない。

ゼロポジション。。。腰が落ちないようにフォローしてくれる水着。もっと早く出会いたかったけど、まだ遅くはなかった。昨日からつけて練習。なんだか違う。

シューズ。。。ダンスしている時前重心になりやすいくせがありまして。しかしzumbaのシューズは後ろ重心気味になるようにできている。

ラン用のシューズは前に倒れやすくできていて、前後には強いけど横の動きには微妙なものも。リーボックは軽くて取り回しがしやすいのだけれどたまに不安定に感じる時がある。ナイキのシューズがしっくりくるのが多いのだけれど、後ろ重心気味なものはないかなあ。まぁ、またいずれ。

先日のCOSY DOSY 。。。お越しくださった方がた、ありがとうございました^o^演奏合間にたくさんの笑顔がみえました。女性の方々が意外と多くて嬉しいです^o^男性ももちろんありがたいです。次回のライブは来年2/10になりました。温存してパワーつけてまたやります。

曲作りやります^o^お疲れ様でした。

明日は東京体育館で練習会からのレッスン^o^

by tanijun

ピアノ発表会でした。。。

イベントが続いております。。。今日は同じ会場の阿部先生との合同発表会^o^無事に終える事が出来ました^o^

モザイクで失礼いたしますが、今回は皆さんで記念撮影もできました。帰ってしまわれた方もおられますが。。

CFXを堪能した贅沢な時間でした。。。1回2回と出演を繰り返していくうちに発表の場になれて堂々と弾ききる姿は感慨ぶかかったです。

自分でも弾きながら音色にうっとりしてしまいます。。。こちらの本気度合いに比例して響きを聴かせてくれるすごい楽器T^T新品の時に比べて、いろんなアーティストに弾きこまれていて柔らかで素早いタッチ感。さらにいいコンディションになっていて弾きやすかったT^T

また来年もできるといいなぁ。。。今後発表会のあり方をいろいろと見直す時期にきているかな。


明日はCOSY DOSY のライブ。。。はじめてのライブハウス。どんな感じかな。。

お疲れ様でした^o^ by tanijun

4日間。。。

リハーサル三日間+今日は昭和歌謡バンドリハ。。。講師仲間と音楽三昧な4日間でしたo(^▽^)o無事に終える事ができた事に感謝ですm(_ _)m

日曜はハードだったなぁ。。。ほぼ12時間缶詰でのリハーサルははじめてだったかも。体力&集中力勝負。でも一曲に15分あると生徒さん方は二回通せるので余裕があって良かった。

参加の生徒さん達もいつも通りやり遂げることができました^o^練習の成果。本番はステージを大いに楽しんでいただきたい。

明後日は今度はピアノの発表会。。。私の担当する生徒さんは14人参加。ぶっつけ本番でCFXヤマハのフルコンサートグランドピアノを弾きます。どんな人が弾いてもその人の個性を引き出してくれる素晴らしい楽器です^o^楽しみなイベントです。

その翌日はCOSY DOSY のライブ。。。はじめての赤坂でのライブ。機材をどうするか検討中。

今日はなんとか運動したいけれど台風接近中T^T行けるかな。。。

お疲れ様でしたo(^▽^)o by tanijun

リハでした。。。

今日は4人の生徒さんのリハ立会い。。。共演者の音聴きながら弾く様子。やはり観に来て良かった^o^日下先生も暖かい方で安心して本番に引継ぎ。

合間は銀座店の最上階で譜面チェック。。。吹き抜けになっていてちょっとした銀座の展望台^o^


夜は地元に戻ってフィンの強化練習。。。1200/45ほど。キック、プル、イージーハード。ダッシュ練習。

10月はフィンのレッスンがないそうなので、何処かへ行って練習せねば。湯山コーチの辰巳のマスターズかな。

今習っているフィンのコーチ。。。何気にニヒルな方で興味をそそられます^^;ひとたびフィンで泳げば選手時代の泳ぎを見せてくれて圧巻。大波が来たような勢い^o^

今日も頑張りました^o^明日は集中するぞ〜^o^お疲れ様でした。 by tanijun

リハはじまり。。。

久しぶりの書き込み^o^

明日からバンドライブのリハーサル3日間が始まり。。。わたしの担当する生徒さんは8人出演。どんな風になるか楽しみ^o^

日曜は40曲弱サポート^^;弱っておかしいけれど。おさらいまだできてないなぁ。9時スタート、21時終了^^;

今週はどうしても行きたくなって一年半ぶりにバレエのレッスンに臨むも、スタジオのCDデッキが不調になり、WU途中で中断、休講にT^Tああ、ピアノがあれば弾いたのに、ってそれじゃあバレエできないか^^;またの機会に。あの基礎練の緊張感、どうにもたまらなく欲する。

短いフィンを買って、飛び込み練習会にも臨む。。。飛び込んで6蹴りバタフライキック、バタ足で浮上したらちょうど15mラインで上がれるようになった。試しに8割くらいの強さで長水を50m泳いだら、往復はきつい感じ^^;キックメインなので疲れ方がフィン無しと違う。スピードは速いのだけれど。

久しぶりに近所の公民館でzumba練習。。。90分ほどなるべくエネルギー高めに動いてみて、だいぶ体力がついた感が。そんなにばてなくなったかも。来週もまた。

マスターズは今週はお休み。。。強度高めを続けてると、偏頭痛がおきてくるので、Aコースは週一位にしようと反省。自主練はメリハリつけよう。

譜面おさらいして休みます。お疲れ様でした^o^
by tanijun

アマゾンさまさま。。。

ダイソン。。。バッテリーを交換したら動いた〜T^T良かった〜。。掃除機が動かなくなるって相当ピンチです。ありがたやネットショップ^o^

最近のスイム個人練は55秒サークルのクロール50×3本〜6本と、バタフライ、バック、ブレストを1分10秒で回る練習。。。さすがに疲れます^^;このくらいやらんとなぁ。25mダッシュも時間あるときはしよう。

ピアノもハノンとスケール練をユニゾンでダーっと。。。左手3.4.5が随分硬くなっててスカるT^T20分位やって普通に曲は弾いたら楽に動く^o^やはり基礎練大事。怪我予防にもなります。発表会まえで無茶してしまう方にもハノンなどはおすすめです。しっかりあたため、柔らかく使いましょう。

昨日は寝る前に作ったメモ的作品。。。時間あるときはたまにアップします。楽しんでいただければ幸いですが、音の出るのが苦手な方はスルーしてください。

明日は久しぶりにコーチのスタジオ受講。。。来月からzumbaも始まりますし^o^自分もzinに復帰。

お疲れ様でした^o^

by tanijun

今日の火花。。。

by tanijun

きつめ。。。

今日はマスターズ。。。2100/60でしたがちょいとキツめでしたので中150抜いて1950位な。。充分でしょう。

アップ100
トルネードキック25×4 45"
50×3 ハイポ3 1'10"
50×4 1'00"
50 easy

メイン×2
50×3 50"
50 easy
50×4 1'00" メドレーの順
50 Easy
25×4 hard 45"メドレーの順

25×16 40" 35" 30" 25" 25" 30" 35" 40"
2本づつ バタフライとフリー交互に。
ダウン100

あ〜泳いだ〜^^;。。。このくらいやると流石に追い込まれた感が。毎日そんなに頑張らなくても週2で、このくらいの負荷のトレーニングができればありがたい感じ^o^

水泳大会のリレーリストを頂いた。。。フリーリレー、今回はアンカー^^;夜はライブなので時間ギリギリで出られるかな^^;なんとか出たい。リレーは楽しいのです。

明日は熱帯低気圧直撃。。。レッスンは休まずにすみそうです。

ダイソンの掃除機が不調で泣いてますT^Tとりあえずフィルター掃除して様子を見ます。動いて〜T^T

お疲れ様でした^o^ by tanijun

プロフィール

HN:
谷口純子 Akebi Music
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

フリーエリア