#谷口純子#ピアニスト#ピアノ#Junko Taniguchi 忍者ブログ

tanijun-blog

ピアニスト、谷口純子のライブ、レッスン、日々のトレーニング、音楽、練習、日々徒然。

トルネードキック^o^

大月は真木温泉という所へ行きましたが、いまは日帰り入浴も予約制になり入れないとのこと。。。T^T

少し同志側へ南下したところの温泉に行きました^o^。。。アルカリ泉質で色は澄んでいましたが香りは東京の温泉と同じ匂い^o^すべすべになりました。。。

帰り道。。。リニアの実験場を発見^o^見学してきました。

超電導の実験、過去の実験車両の展示など、面白かった^o^凄い大きくて見事なジオラマがありました。。。

帰宅して水泳教室。。。片手クロールの三週目。トルネードキックって言うドリル(足で舵取りをする練習)と、サイドキックからの上向き。45度で息継ぎして肩の勢いでローリングする練習など。終了後1時間ほどupして復習〜。クイックターンも練習。

明日は朝からリハーサル。。。教室で少し仕込みしてレッスン^o^

お疲れ様でした^o^ by tanijun
PR

棘下筋さまさま。。。

今日はzumbaから筋トレのAqua zumbaからスイム練。。。。

Zumba。。。鏡にうつる自分はウエアが踊っている様なもので、なんだか気持ちのいい動きのウエアの時はモチベーション上がる。関係ないようでいてやはり服装大事^^;好きな人といる時みたいに時間の経過が速い^o^今後も吟味しよう。。今日はダボダボのZumbaのグレーのスウェットにリーボックのTシャツ。

2日ぶりのスイム。。。足が下がるようになってしまったT^Tアップしてストロークを確認してダッシュしたりターン練したり。

ここ1週間、左肩の可動域のことばかり考えて、ストレッチ調べたり、肩周りの筋肉調べたり。。。

左肩は明らかに肩甲骨の動きが悪い。意識して動かすと前鋸筋がつる^^;

背中を探っているとアタマに響くほど痛い部分が。。。棘下筋の肩甲骨の付け根らしい。棘下筋の役割は肩関節の外旋。外旋の可動域が狭かったのでここが原因だったか。しかも頭痛の元もここかも。考えてみれば、ピアノ弾いてるとずっと内旋しっぱなしだもの。

原因が発見できたけど、さてどうする^^;マッサージしつつ、棘下筋、鍛えればいいのか?外旋を重力使ってやるには側臥位。

肩関節回旋と肩甲骨回旋を同時にやるなら、仰臥位で背中にストレッチポールあてて肩甲骨を外転して腕を持ち上げつつ肩関節を回旋。。。

明日は久しぶりに温泉に行こうとおもう。。。夜はスイムレッスン。。

お疲れ様でした^o^ by tanijun

勉強〜。。。

マスターズからダンスエクササイズ二本に筋トレ。。。さすがに疲れた〜T^T楽しいは楽しいのだが、なんだかモチベーションが上がらないT^T今、水泳が一番楽しいかも。。。素直に思う。

今日のマスターズ800/30。。。メイン練は75×4、2'00" IM free交互に。

うーん、コーチの所にいきたいなぁ。。。やはりゴールド会員にもどろうかな。本質的になんだろう、自己完結できないモチベーション。

こんな日はピアノの勉強。。。

レッスンに役立てるにはなかなかハイレベルですが、少しでもエッセンスをお伝えできれば、楽しさ倍増。楽しんでいただきたいですし、モチベーションにしていただければ。がんばろう〜。

お疲れ様でした^o^ by tanijun

またもや。。。

レッスン帰り電車に揺られていましたら、久々の地震速報。。。。震度7も怖いですが、311の時は余震が一番怖かったですT^T頻繁に余震起こっているようですね。また歯がゆい時間がくりかえされます。。。熊本近辺の方、どうかご無事でありますよう。。。

今日は昨日のレッスンのおさらい。。。左手の癖を直すためにひたすらスカーリングとプルとスイム。ビート板足に挟んだ方がローリングを止めてくれるので感覚がつかみやすいかも。つけたりとったり繰り返し。合間にメドレー。明日はどうしようかな。。。うーん。

お疲れ様でした。。。 by tanijun

健康は宝です。。。

先週に引き続き夜はフルコースでプール。。。間欠ダッシュするアクアと、水泳教室、マスターズに、ストレッチポールでした^o^

ストレッチポール。。。上半身がかなり楽になりました。肩の可動域が左右違うのでやり続けると治るかもしれない。。背中にポールあてて、床を滑らせるように腕ぐるぐる。

マスターズは1650/60。。。メイン練習は、
75×2 back-bre-free Bat-back-bre 1'45"
25×2 easy hard80% 1'00"
75×2 back-bre-free Bat-back-bre 2'00"
25×2 easy hard90% 1'00"
75×2 back-bre-free Bat-back-bre 2'15"
25×2 easy hard all out 1'00"
でした^o^

教室は今日もクロールのプルが苦手な方の手にフォーカス。。。片手クロールでプルの掻きを徹底して教えてもらいました。肩ロックして指先は下。可動域が狭い肩側。肋骨につながる筋が痛くなったなぁT^T

ゴロゴロ君(グリッドフォームローラー)でゴロゴロしよう。

お疲れ様でした。明日は朝から会議。。。

昔、隣の部屋でレッスンされていた美しいフルートの先生。。。最近お見かけしないなぁと思っていたら、闘病されていたようで。。。11日にガンで他界されてしまったようで。ヤフーニュースにも載っていたので、びっくりしました。歳も自分と近い講師さん、演奏会のフライヤーも貼られていたのを見かけたので、お元気で活動されているんだなぁと思っていたのに。。。ご冥福をお祈りいたします。

健康は宝です。。。お疲れ様でした。。 by tanijun

第二キックがへん。。。

今日の運動はzumba、筋トレ、Aqua Zumba 、スイム個人練1100/30、ダッシュしたりディセンディングしたり。。。。味噌汁が美味しい火曜の夜です^o^

水泳の本読んでたら、なんだかバタフライの第二キックのタイミングがおかしいかも。。。なるべくノンブレスでキックとプルのタイミング練習。どうやらプルの動きを止めてしまう癖があるっぽいので、とめないように練習すると、それはそれでせわしなくなってしまうので、ゆったりでこの段取りを練習しよう。

明日は水泳のレッスン受ける。お疲れ様でした^o^

by tanijun

髪切った^o^

家で製作してしまったので、今日のスイムは1人練^o^。。。WUして後はほぼダッシュ。25×4、50×4をどれもall outからのイージー。ゆったり100m個人メドレーをはさんで。

今日は髪切ってきました^o^やっと切れた〜^o^

製作つづき。。。お疲れ様でした^o^

明日はレッスン。。。帰りコーチの所で個人練かな。閉店が遅いので、ゆっくり身支度できそう。 by tanijun

マスターズ^o^

今日のマスターズは900/30。メイン練習は、

50×3、free 1分サークル
50×3、fly-back,back-bre,bre-free 1'20"
50×3、descending free 1'10"
てした^o^

明日もちょっと遠出してマスターズ。。。

お疲れ様でした^o^ by tanijun

フルコース。。。

今日は担当のコーチフルコースで。。。新しくなったキックパンチのアクアから、水泳教室、マスターズ60、ストレッチポールでストレッチまで。

水泳教室では自己紹介してくださいました^o^。。。選手の頃はジュニアオリンピックに出場していたようでした。先日の400m個人メドレーの泳ぎが美しかったもので。あとB型だということでした。。。^o^

今日はクロールのキックとブレスの時の伸びてる方の腕の処理をひたすら。フィンとパドルを使って。頭に体にたたきこまれました^o^

マスターズは1600/60。。。メイン練習は
50×2 fly-back、back-blest 1'30"
25×4 freeを60%で30"
50×2 1'45"
25×3 80% 30"
50×2 2'00"
25×2 all out
50easy
50×2 1'45"
25×3 80% 30"
50×2 2'00"
25×2 all out
Down 100
メドレーとダッシュの練習でした^o^

フォームに気をつけられたかな^^;


今日の選曲会議。。。キーチェックしようと思いましたが、あとで膨大なファイルを送っていただいてチェックしすることに。ポピュラーピアノの方に参加いただけそうな曲、ありそう^o^どんどん振ります^o^

今日もお疲れ様でした^o^フルコースで眠い^^;。。。

by tanijun

All out。。。

スタジオでZumbaして有酸素カーディオ、筋トレしてスイム。。。昨日今日と主にダッシュの練習。WUで心拍数あげた後(キックも12.5mまではダッシュで)1分サークルで25mをall out (全力だしきり)とeasy交互に8本。50m all outもやらねば。しんどそう^^;。。。GWは大会二本^o^

明日から水泳教室に復帰。。。1年半ぶりかな。。。教わってタイムあげるぞ〜^o^

明日はバンドライブの選曲会議^o^。。。ポピュラーピアノクラスの方も参加できるような曲、たくさん選べるといいな。

お疲れ様でした^o^

by tanijun

プロフィール

HN:
谷口純子 Akebi Music
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 29 30

バーコード

フリーエリア