#谷口純子#ピアニスト#ピアノ#Junko Taniguchi 忍者ブログ

tanijun-blog

ピアニスト、谷口純子のライブ、レッスン、日々のトレーニング、音楽、練習、日々徒然。

メドレーの加減。。。

今日から個人メドレーのレッスン。。。いかに温存しながら泳ぐか。バッタのリカバリー、親指下向きから体を通り過ぎたら手を脱力して手のひら下。バック、息を整える利き手のプッシュ時に力を出す為に息をはく、背中が丸くならないように伸びながらはく。ブレスト、手はスカーリング程度に掻きすぎず、足で進む。頭の入水溜める。手はクロールの為に温存しておく。ブレ、クロール共、キック全力。

今日のマスターズ1600/60。。。メイン練習は
50×3 バッタ、クロール
50×3 バック、クロール
50×3 ブレ、クロール
50 流し
25 all out
を2セット
こちらのコーチのマスターズは細やかで気づきをうながす練習。女性のコーチの方がなんだかハードな練習な気がする。Aコースだからかな?^^;

明日はレッスン。。。ピアノ、故障のないように無理せずに弾いていただきたいものです。。

水泳の際に足の指がよく攣っていましたが、マッサージをコーチに教わってから指先が柔らかくなって扱いやすくなりました。一緒に手の指もケア。

レッスン中にオルガンみたいなベースラインを弾くんですが、油断していると弾き方が少し崩れてきてしまう。もともとオルガン弾きだったのでその癖が出てしまう。手を握るように関節を折りたたみたい。右は出来てるけど左はまだ気をつけよう。基礎練で定着させないと痛くなりそうな気配。

お疲れ様でした^o^ by tanijun
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
谷口純子 Akebi Music
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

フリーエリア