#谷口純子#ピアニスト#ピアノ#Junko Taniguchi 忍者ブログ

tanijun-blog

ピアニスト、谷口純子のライブ、レッスン、日々のトレーニング、音楽、練習、日々徒然。

いったー

腰が痛いですT_T

だいぶよくなりましたので書いてます。。。



フィンの先生に「お尻や腹筋に力入れて〜」

と、言われていたので、

かなり意識して普段から泳いでいたら

大臀筋が筋肉痛T_T

ふだんいかにつかっていないか。。



デモ作りでパソコンワークや

レッスンの合間の音出しなどで、

腹筋から腰を結構酷使してしまったようで。。。

明日はフィンのレッスン。

大事に大事に〜泳ごう。


あたらしいフィンをかってしまいました^^;

黄色かったらドナルドダックの足みたいだったのにな(残念)

ハードフィンはあつかいがプロフェッショナルすぎで

先週はゴムでできたミューフィンをつかったら

しっかり水を捉えることができました。



こちらのおニューのフィンは

公式な大会でも使える道具です。

公式な大会には出る予定はありませんが^^;



火曜のお気にコーチのマスターズサークルも最高でしたT_T

体調ととのえるぞ〜。



デモ作りも本番な感じになってきました。

本番のステージで、

いい感じで演奏しているメンバーの表情と

心地よく演奏している自分をイメージしながら、

アレンジを書きます。

今回はインストも。

すっっっっごい昔にとった自分のデモから

発掘しております。

逆に新鮮^^


頑張るぞー^^ by tanijun
PR

はかなげ

今日も風がつよかったですがいい天気でした。

実家から送った洗濯機を設置。

いい洗濯機です。捨てなくてよかった。

だいじに使おう。

しばし、掃除にはげみました。


ささやかですが、お庭で小さなお花が咲いています。

なんと儚げな。

これがあと一ヶ月も経つと

「儚げな」なんて言ってられなくなるくらいに

鬱蒼と育ってきます。

特に、つる系の植物。

負けないぞ、と思っていても、負けますT_T

自然を前に、お手上げしかありません。

いろいろ成り行きに任せることは任せて、

自分のやるべきことをやろう。 by tanijun

スパイシー

札幌から帰ってきて今日はコーシーのリハ。

七拍子の曲の事考えてたら、頭が算数になりました。

こうゆうのも理解できなきゃなあ。

いずれにしても、ノリが気持ちよくなきゃなぁ。

音楽なんだし。


いつも借りるレンタカーショップに

帰り車を返しに行ったら

また、ペッパーくんに遭遇。

なんだか、「いらっしゃいませ」だの

「タッチしてねー」だの言ってるので、

近づいて手を握ったら、

「わあ」と言って、引きました。

ペッパーめ( ̄▽ ̄;)



ウチの旦那様の似顔絵です。

目が線になってます。

東京中央線というバンドで、

台湾でヒット中です。

早く日本に来てくださいな。



リハ後に、

吉川くんから不思議な楽器を吹かされました。

ヤマハで売り出し中のこの楽器。

ぴろーん

もともとクラリネット吹きでしたので、

なんとか音はでた。。運指も一緒だ。

さて、この楽器、なんと言ったかな?



コーシー用に

色々曲を考えてはストック箱へ

考えては捨てしていたら

かなり曲がたまってきた。

今年は宅録して

旦那様をスタジオに拉致って

いっぱい音源作りたいかな〜と

思案中。

インストのアルバムもチャレンジしたい。

インスト曲のストックが心地よいこの頃。



録音と水泳の自己ベストアップに

精を出したい今年。

新しい目標ができました。

土曜日がまちどおしい。。

おっと、その前に金曜はレッスン。

明日もバリバリ弾きますよ〜( ´∀`)
by tanijun

そういえば4月1日だった。

エイプリルフールでしたので、あぶなくひっかかるところでした^^;

婚約したばかりの方が、

「私、妊娠しました!」とか、

タイガースファンの友達がいる人が、

「ファイターズファンをやめてタイガースファンになりました!」とか。

微妙に、嘘っぽくない背景だったので、

あぶなくひっかかるところでした^^;

ひっかからないぞー。





渋滞がひどかったので抜け道しようとおもって

深大寺をとおったら余計混んでいましたが


桜がきれいでしたので、許します^^




大学のジャズ研の同期が当時の新聞記事を見つけて

FBにアップしてくれました。

懐かしー。楽しい青春の一ページです。

私は北大生ではありませんでしたが、

紛れ込んでおりました。



今日は運動しすぎて死にましたT_T

お気にコーチのダンスが受けれてよかった。。。

そのままマスターズサークルに入会。

これで今年の上半期の運動のスケジュールが決まった。



明日はレッスン、明後日はまた札幌。マスターズサークルはおあずけだ。

お疲れ様でした^^! by tanijun

I wanna be around

今日は調布ギンズさんで、神宮さん、清水さんの歌伴!

素敵な曲にであわせてくださり、ありがとうございました^^

それぞれご自身の世界をお持ちで、演奏中も歓談のひと時も

とても楽しかったです。またぜひご一緒したいです^^




ギンズの、のりこさんからおすすめの『のど飴』を教えていただきました。

「歌って」ではなく、

特にレッスン中、

変な声でリアクションしすぎて、声が枯れます^^;

これはいいかも。




今週はずっと札幌でした。

実家をそろそろ引き払わねばならず、

最後の心残りは子供の頃の写真くらいでしょうか。

兄貴と父と映っている、一番自分のかわいい時代。

このころの自分をどのくらい可愛がれるか。

何をするにも、

それが大人になってから、大切だとおもいます。

自分の原動力は、ここからきてます。

これは取っとかないと^^;

っていうか、父さんが若くてイケメンで結構うれしい^^


来週は最後のあがきで、母の通院のつきそいがてら、

実家から、洗濯機をいただきに行ってきます。

できるかな。




今日は調布に17時にでて、わが町で18時からのフィンスイム。

渋滞してたけど、

ぎりぎり駆け込み。まにあった〜。

半年ぶりのレッスンでしたが、

アプニア(水中ドルフィンキック)の上半身の使い方のコツをおそわりました。

次回までの改善点はうちへ、うちへ。

「腹筋、大臀筋を泳いでる時に引き締めてね^^」

って優しく教えてくださいました。かわいい、F巻先生。

半年ぶりでしたが、二十歳そこそこなのに、指導力があがりました。

若いうちにできるようになると、一生の財産です、指導力。

にしても、筋トレせねばな〜。おなかゆるゆる。




今日はお気にコーチの最後のレッスンでしたが伺えずT_T

しかしこれから異動で近くにくるので、伺えやすくなりそう。


早速明日はめずらしく日曜のお休みなので、

zumbaとフィンレッスンがてら偵察へ。

怖いねぇ^^;まるで付きまといじゃないですか^^;




今日清水さんが歌われたスタンダードナンバーに

I wanna be around


って曲がありましたが、まさに付きまとい。

この歌詞の意味はなんだかヤバそうです^^;こわいです。




さて、作業だ〜!曲つくらねば。お疲れ様でした^^ by tanijun

平岸プール短水解放( ´∀`)

今日も引き続き平岸プール(//∇//)

短水路解放でしたので、

背泳ぎの距離が読めず。

いつもはした事のない、

背泳ぎのストローク数を数えました。



今日は一時間で1500位。

フリー100×3と

1コメ×3

昨日よりしんどくなかったかも。

公営プールは水温低くて

頭がすずしい( ´∀`)



ケアマネジャーさんと打ち合わせ。

デイサービスをお願いしました。

認知症が進まないように、

生活に刺激をあたえます。



施設長さんに、冗談まぎれに

演奏たのまれました。

いずれ落ち着いたら、

母の居るこの施設で演奏できたら

しあわせかも〜( ´∀`)


by tanijun

平岸プール( ´∀`)

東京の桜に見送られて、

ほぼ2ヶ月ぶりの帰省。

半年前はこれからどうなるんだろう〜(ToT)と、

不安だらけでしたが、

母の引越しも落ち着き、

家の売買も目処がつき、

あとは母の新たな通院に向けて。



幸いにも、

母の見舞帰りに、プールで泳ぐ余裕ができました。

別に長水路でなくてもよかったのだが。

母の入居先の隣にある区民プールが閉鎖中だったので、平岸プールへ。

いつも通り、閉店1時間前に到着。

まさかの、一人1レーン( ̄▽ ̄;)




wu600mほど泳いで、


50mバタフライおよいだら

そのまま、バックストロークで2コメ(200m個人メドレー)

行けるか〜!と思いましたが、

平泳ぎ前に

力尽きました( ̄▽ ̄;)


まぁ、でも長水でバタフライ泳げて

ちょっと幸せ(//∇//)

今日は100mを3本程泳いで体力作り。


明日も頑張るぞ〜( ´∀`) by tanijun

今日のいろいろ

インスタントコーヒーを粉まんまいれて水入れてレンジでチンすると。。。

表面がバリスタが絵を描いたみたいになりました。

この表面、ちょっと美味しい。。


昨日いただきました、エビアン。

ディズニーキャラのボディーになっています。

お気に入りはドナルドです。ありがとうございます(//∇//)

可愛くて飲めないけど、飲まなきゃ。




昨日のライブはリハも本番もガッツリ録音。

聴いていろいろ考えます。。。

楽しいような、なんだか。。( ̄▽ ̄;)


コンビニで、

どん兵衛が、金のふちになって液体つゆがついてなんだかおいしくなっていました。

たまに食べたくなります(//∇//)

今日は食べない。



ちょっとだけバッハの事を考えています、

おつかれさまでした。 by tanijun

さむいのでHP

今日は寒いので自宅作業。

コーシーと自分のHPを更新。

自分のもwixで作ってみた。

ホームページ


アプリが豊富で

音楽やる人ならば

待ってました!ってかんじのエディター。

いずれ曲をアップしていきたい。

久しぶりにnord stage。

やはり使い勝手がいい( ´∀`)

ただ重い( ̄▽ ̄;)

明日がんばって運ぶぞ。


さて運動してきます。


猫にまみれたい願望の毎日。。。 by tanijun

チラシ作り

夏のライブのフライヤーを作ってます。

いつもよりたくさん宣伝したいとおもっておりますので、

印刷屋さんに発注する予定です。



にしても、ラクスルはイラストレーターいらずです。

イラストレーター10を持っているのですが、

今のOSでは走らないので、

それを使う用の古いMacbookを取っておいてますが、

それがなくても大丈夫だ^^;

世の中はどんどん便利になる^^

ありがたいことです。



明日は早い。

早くねなければ^^;お疲れ様でした! by tanijun

プロフィール

HN:
谷口純子 Akebi Music
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

フリーエリア