#谷口純子#ピアニスト#ピアノ#Junko Taniguchi 忍者ブログ

tanijun-blog

ピアニスト、谷口純子のライブ、レッスン、日々のトレーニング、音楽、練習、日々徒然。

勝った^o^

今日はイベントのリレー2回目。。。コーチ達、少し手加減して下さったか、連日のイベントレースでお疲れだったか、我々ゲスト組11人で勝つことができました^o^フィンも履けましたし楽しませていただきましたm(_ _)m

今教わっているコーチが今日誕生日だったとのこと。。。伺うと昭和63年生まれだそうで。私が新卒で新講師の頃初めて教えた子たちは昭和63年か平成元年生まれ^o^皆さま、こんな風に社会で立派にやってらっしゃるんだろうなあ^o^。。。

マスターズはキック強化イベントで900/30。。。メイン練習は
25×4 IM 50'、50×2 bat,bre1"30'、100m free 3"00'、50×2 back、25×4 IM
全てキックにて山型な距離のトレーニングでした。最後にキックでダッシュ25m freeで"26'でした^o^30秒切るようになって嬉しい^o^

明日はレッスン^o^明日も帰りは練習。。。腕周りの使い方と平泳ぎのタイミングとキックの膝に気をつけた練習したいな。すっかりハマっております^^;

お疲れ様でした。。。 by tanijun
PR

イベント。。。

今日はイベントで13人対コーチ2人と50mフリーリレー。。。女性はフィンありだったので水中ドルフィンで追いつくだろう〜と思ったらコーチ達凄い^^;途中追い上げましたがコーチ達の勝ち。また週末に雪辱戦。

スイムレッスンは背泳ぎ二回目。。。リカバリーから入水までの筋肉の使い方。やはり大きな筋肉使う。リカバリー中も進行方向に重心が乗るようにリカバリー中にタメを作るドリル。

昼は平泳ぎのイベントレッスン。。。手と足のタイミングドリル。手を前に伸ばした時に足を曲げる。重心乗せる時、肩甲骨からリカバリー。ウェーブ感がでてきたのがわかった。あとはマメに練習だな〜。

マスターズは前半700mほどアップとドリルして、くじ引きマスターズ。面白いイベントでした^o^

明日はレッスン^o^こちらもイベントに向けて準備したいですが、まだバンドスコアが集まっていないかもT^T。。。

お疲れ様でした^o^
by tanijun

腰をすえて。。。

今日は銀座で講師会議。。。昨年からはや一年^^;本当にはやい一年でした。楽器店さま、講師陣、一丸となって今年度も盛り上げていきます^o^

神奈川に移動してマスターズサークル。。。水泳はすっかりオンシーズンですので、ウォーミングアップからすでにメイン練習みたいなしごかれっぷり^^;1500/60でした。100m個人メドレーと100mフリーを何本か。手と足で泳法を変える練習で重心移動を意識。。。

7月にはマスターズ大会が二本。。。今週締め切りでしたので二つとも申し込み。長水路、けっこうハードル高いな〜^^;腰をすえてしっかり練習しよう。100mフリーと50mフリーと背泳ぎに出ることにしました。

かえって音楽作業しまして、時間あったら夜練。お疲れ様でした。明日はイベントで50mフリーのリレーを泳ぎます^o^楽しみ。

by tanijun

わかった^o^

今日はマスターズ。。。950/30。メインはIMと50mをディセンディングとダッシュ。

マスターズ後にしばしバケットターンを練習。。。バケットターンは100個人メドレーを泳ぐ時の背泳ぎから平泳ぎに行く時に使うターン。タッチして体を丸めてクイックターンする。。。ゆっくりだけどわかった^o^!できた。感激T^T

どちらかというと、ターンそのものよりも、5mフラッグからの搔き数を把握してないとうまくいかないみたい。。。

明日はレッスン^o^引き続き発表会の打ち出しをしていきます。。。 by tanijun

フォロー。。。

レッスンでした^o^。。。ここ数日は秋のバンドライブの説明会みたいになってます。ポピュラーピアノクラスの方々には是非参加していただきたい。完成まで全面フォローします^o^。。。


かえってきてスポーツニュース。。。今日のジャイアンツといい、日ハムといい、面白い試合してたのね〜。こんな日に球場にいたら最高だろうなぁ〜^o^

昨日はマスターズ1350/45に夜練したらさすがにヘロヘロになったので今日はおやすみ。楽器の方の練習〜^o^。。、、でも平泳ぎのストリームラインだけでも練習したかったなぁT^T

iPhoneっていろんなアプリで便利ですが、同時に全部使えないのがなやましい。。。evernoteで歌詞みながら、iMaschineって音楽ソフト流しながら、ボイスメモで録音する。。。無理無理、絶対無理^^;

結局、いろんな機材が必要になります。。。

お疲れ様でした^o^ by tanijun

練習ざんまい。。。

今日から背泳ぎのレッスン。。。足を柔らかくするカッサみたいなマッサージをおしえてもらいました。足の可動域が変わります。

人間の体って使っていないと眠ってしまうのですね。。。うーん。

マスターズは1700/60。。。メイン練習はIM順番変えて4本、バタフライとフリーを3本ずつ2セットで普通、ハード、イージー。

ターンの練習と平泳ぎのドリルしばし練習。

あー筋トレしてないなぁ。家で自重でやろう。

来月は久しぶりの自分のユニットakebikouのライブをソロで6/7火曜に高円寺ショーボートのイベントにて。
6/24金曜は銀座mugenでコーシードーシー。

こちらもひたすら練習〜。。。弾き語りはアスリート並みの体力がいるので毎日がんばろう。

明日はレッスン^o^

お疲れ様でした。 by tanijun

ベスト^o^

水泳大会でした。。。緊張したけど楽しかった〜^o^自己ベスト達成。主催の水連の方々やスタッフされていたコーチ方のおかげで初心者な私でもこんな贅沢なレースに参加できて幸い。感謝。運営、大変だろうな〜^^;

水泳教室に入って1ヶ月、明らかにクロールのノリが変わったのが自分でもわかる。。。この気持ちを伝えねばと、コーチに御礼^o^。。。お願いですので、平泳ぎを早くおしえて下さい。

100個人メドレーは1"51'11。。。背泳ぎのターンで壁に右手強打して負傷。ああ、商売道具がT^T。。。だけど失格は免れ、前回は1"53でしたので進展。背泳ぎは手を怪我するリスクがあるなぁ。気をつけよう。こんどは1分50秒切りたいなあ^o^

バッタ、バックまではいつもの泳ぎで順調に。。。やはり平泳ぎでグングン抜かれて行きました。笑っちゃう位抜かれた^^;クロールが速くなってもこれじゃあなぁT^T

50クロールは41'63。。。壁が見えなくてクイックできずT^Tタッチターンに。クイックしてたら何秒だったんだろう。やり直しがきかないところがレースの無情さ。だけどまぁ、自己ベスト更新。前回は長水路で43秒でしたのでまずまず。

明日は日常に戻りレッスンです^o^。。。こちらは秋の発表会を意識して参ります。お疲れ様でした。

明日も練習しよう〜^o^ by tanijun

ドナルド。。。^o^

六本木にて語りと歌の会でした^o^私は10曲程伴奏。。。語りと歌のコラボ、お客様も大喜びで、たくさん笑っておりました。笑うのって、いいです^o^

そのまま親戚宅へ。。。松戸と流山の市境あたりにお邪魔しました。久しぶりの常磐線^o^懐かしかったなぁ〜。千葉県、草木の香りが違います。。。

西日暮里まで引き返して30分ほど泳ぎこみ。。。ドナルドの水着きていったら監視員の女の子が大喜びで色違いのドナルド水着をみせてくれました^o^この水着きると女の子にもてます。

今日はプルでディセンディング4本。。。タッチターンだったのに40秒で泳いでたなぁ^^;あ〜足が邪魔しませんように。あと、バタフライとブレストの確認。。。なんでもいいから辛くなく楽しく泳ぐ方向にしよう^^;

明日は市民水泳大会。。。ウォーミングアップが要です。うーん、どうすればいいのだろう。早起きかな^^;

お疲れ様でした^o^東京横断疲れた〜^^; by tanijun

練習した〜。。。

昨日はマスターズ1300/45。。。今日は個人練。キック練たくさん。

タッチターンとクイックターン、6割位の楽な泳ぎで何秒違うか^^;。。。うーん、2秒位違う。

プルでクロールディセンディング。。。先月いっぱい習ったキックと背中の使い方で足が落ちにくくなってきたので、頭を下げ過ぎないでペースアップする練習。その分キャッチ気をつければ前へ流れていくかも。タメをきかせるといい感じ。

明日からレッスン^o^。。。皆さんいらっしゃるかな^^;お疲れ様でした。 by tanijun

凹んでますT^T

素直に凹んでますT^T

神奈川は上溝にて。。。初めての短水路マスターズ出場でした^o^。。。

クロール25m。。。あ、しまった、微妙に余裕のある泳ぎかも、とおもったら18秒台。うーん、50m用のペースだったなぁT^T一緒に泳いだ4レーンの方は14秒台。。。かといって今週末の50mで36秒で泳げるとは限らない。まぁ、週末まであがいてみよう。。。

背泳ぎ25m。。。25秒位かな〜、と思ってたら23秒でおよげてたけれど、ゴールで失敗。天井の距離感と5mの旗の距離感がいつもと全然違う。もう少し速かったかなT^T。。。年齢別では4位。とはいえ、3位の方は20秒台でした。壁はまだまだ厚い^^;

みんななんて速いんだろう。。。^^;日本新とか、年齢によっては世界新まででてました。

いきなりは無理ですが、やはりちょっと悔しいので、これからも地道にこつこつがんばろう^o^

ダウンした後、会場にて。。。夜のホームプールでいつも会う速いおじさまにばったり遭遇^o^。。。相模大野がご自宅だそうで、市民プール仲間でチームリーダーされているそうな^o^こちらの方がホームなのね。

グリーンプール。。。素敵な公園でした^o^レース後の初夏の日差しがさわやかでした。なぐさめてもらった感。

週末の市民大会もがんばろう〜^o^お疲れ様でした。 by tanijun

プロフィール

HN:
谷口純子 Akebi Music
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

フリーエリア